お読み頂きありがとうございます、祇園迦陵堀部です。
先日24日は17日にお旅所においでになった三体の神様を八坂神社へお戻しする「還幸祭」
お神輿担いできました、錦神輿会の方々にさらしを巻いて頂いて法被も頂き、ひざ下まである白い足袋を履いて四条寺町にあるお旅所へ。
宮本組の「神宝」運びから始まり、三若の中御座、四若の東御座、最後に錦の西御座のお神輿がお旅所から出発します。
お旅所前で差し上げが行われた後、寺町から錦、高倉通りを下がり四条通りから東洞院そこから高辻さらに烏丸通りから四条、東洞院を上がり姉小路を西へ、油小路から御池を西、大宮を下がって二条陣屋ここで一旦休憩20分ほど休憩に後、三条通りを東へ進み寺町から四条に出て八坂さんへ向かいます。
約、5、6時間かけて町中を練り歩きお神輿を八坂神社に、この頃には全員汗だくでへとへと肩から血を流す人も多数もうひと頑張りです、拝殿の回りを3周して差し上げ、拝殿に神輿を上げた後「御霊遷し」が行われます。
御霊遷しはお神輿から本殿に神様を遷す神事、八坂神社内の明かりがすべて消され真っ暗に、もちろん観光の方もライトやカメラ、光るものは一切禁止、暗闇で静寂の中、境内の中は御霊遷しの「おー、おー」と言う声だけが響き渡ります。
とても神秘的な神事でした。
錦 西御座の法被
お神輿担いだ証、桃みたいなこぶが右肩にしっかり出来上がりました。。。