top

月別記事一覧

店長ブログ

2015年1月記事一覧

祇園迦陵 堀部です。

 

先日、ホールスタッフと伏見の松本酒造さんへ蔵見学にお邪魔してきました。

 

松本酒造さんは創業220年以上、寛政3年から現在まで伏見の地で酒造りをされてきた蔵元さんです。

 

水は蔵内から湧き出る伏見桃山の伏水のみを使い、酒米は主に兵庫県産「山田錦」富山県産「五百万石」を原料にされています。

 

代表的な銘柄は「桃の滴」「日出盛」

迦陵では「澤屋 まつもと」を仕入れさせて頂いています。

 

お昼すぎに蔵に到着し、松本保博社長から敷地内にある「万暁院」にて松本酒造の酒造りへの思いを聞かせていただきました。

 

水へのこだわり、米へのこだわり、造りのこだわりたくさん勉強させていただき、蔵内も見学させていただきました。

 

DSC_0131.jpg

DSC_0125.jpg

蔵入り口に掲げられた額「蔵は老化しても蔵内は老化させるなかれ」

DSC_0147.jpg

趣ある蔵は隅々まで掃除され、並ぶ醸造タンクは圧巻でした。

お酒の醸されるいい香りがたまりません^^

DSC_0152.jpg

DSC_0143.jpg

DSC_0137.jpg

1月のお椀物

| トラックバック(0)

1月のお椀物

天然鯛の潮汁、白髪葱と木の芽

1万3千円のお料理より

DSC_0109.jpg

 

小正月も終わり祇園界隈の人出は少し落ち着いた感じですが、

京都市内では、明日の18日に三十三間堂で楊枝のお加持法要と弓引き初め、21日は東寺で初弘法、25日は北野天満宮で初天神と行事ごとが行われます。

冬の京都へもぜひお越しください。

 

今日は冷えますね。
おこたで熱燗一本頂きたいと思います ^^♪

10日ゑびす

| トラックバック(0)

お読みいだだきありがとうございます。

 

昨日1月7日京都では、各花街の始業式が行われ、祇園甲部の八坂女紅場でも稲穂の簪を付けた芸妓さん舞妓さんが、黒紋付の着物姿で新春の挨拶を交わされていました。

 

また、今日から12日までは京都恵美須神社で十日ゑびす大祭

http://www.kyoto-ebisu.jp/

 

関西では「ゑべっさん」で親しまれている商売繁盛の神様です。

ゑべっさんは長寿で耳が遠い為、お参りの際は拝殿横の壁板をドンドン、バンバンと叩いてお参りします。

子供のころ親に恵美須神社に連れていかれ「ゑべっさんは耳遠いさかい大きい声出してお願いせなあかんっ!」と言われ

壁板をガンガン叩いた後、拝殿横の隙間から

「ゑべっさん商売繁盛たのんまっせーーーーーーっ!!聞こえてますかーーーーーーっ!!」

っと大声張り上げてました。

てか言わされて。。ww  

 

今日もさっそく福笹を持った人で大和大路は賑わっていました。

明日からは夜店もたくさん出ます、楽しみです(^^♪

DSC_0112.jpg

DSC_0117.jpg

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

2015年京都の正月は58年ぶりの記録的な大雪。

 

普段の生活で雪に慣れていない為雪道を歩くこと、車などはノーマルタイヤのままも多く、あちこちで人の転倒や車の事故、走れなくなり乗り捨てられた車を多く見かけました。

 

自宅の車も昨日のお昼に1日に積もった雪を落とし、タイヤもスタッドレスタイヤに交換し一安心したと思ったら今朝も車に山盛りの雪。。

国道に出ても踏み固められた雪がアイスバーン状態、ドキドキしながらの通勤でした(^_^;)

 

社員はみんな元気に出勤し、お正月休みしっかりとリフレッシュさせていただきました。

 

営業は本日夜の部から始めさせて頂きます、明日からは通常通りの営業となりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

d.jpg

DSC_0123.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0124.jpg

DSC_0132.jpg

DSC_0135.jpg

 

  • 1