お読みいただいてありがとうございます。 祇園迦陵、店長の荒井です。
前々回のブログで紹介した八坂神社の井戸水の近くに、こんな自動販売機を見つけました。
その名も「祇園水」。好評発売中です。
ご利益代込みなのか、500mlで200円です。
高いか安いかは各人で判断を。
八坂神社に行ったら是非買ってみて下さい。
でもペットボトルの裏面に表示してある、水の産地を見たら・・・びっくりしますよ・・・。 (荒井)
お読みいただいてありがとうございます。 祇園迦陵、店長の荒井です。
前々回のブログで紹介した八坂神社の井戸水の近くに、こんな自動販売機を見つけました。
その名も「祇園水」。好評発売中です。
ご利益代込みなのか、500mlで200円です。
高いか安いかは各人で判断を。
八坂神社に行ったら是非買ってみて下さい。
でもペットボトルの裏面に表示してある、水の産地を見たら・・・びっくりしますよ・・・。 (荒井)
お読みいただいてありがとうございます。祇園迦陵、店長の荒井です。
お店近くの八坂神社に湧水が出ているという情報を聞き、行ってきました。
地下90メートルからの井戸水だとか。
「飲用水ではありません」とありますが、気にしてません。
ポリタンクやペットボトル片手にみんな汲みに来ていました。
なんせチョロチョロしか出ないんで行列です。
水を汲んでいる人にお話を聞くと、
「昔からこの水を飲むと、女性はべっぴんになると言われてんねん。舞妓さんも飲まはるし」
・・・・と、お世辞にもきれいとは言えないおばちゃんが教えてくれました(笑)
「焼酎をこの水で割っても美味しい」そう。
試してみます。 (荒井)
お読みいただいてありがとうございます。祇園迦陵、店長の荒井です。
4月から始まる「都をどり」の準備が進んできました。
祇園迦陵の目の前で行われる都をどり。
そらもう4月はとんでもない人です。
舞妓さんは踊りまくり、料理人は作りまくりの1ヶ月がもう目の前。
毎年おなじみ、桜のぼんぼりが登場。奴を見るとスタッフのアドレナリンが分泌し始める・・・。
花屋さんに緋寒桜(ひかんざくら)が出てました。
ピンク色がきれいな、一番咲くのが早い品種の桜だとか。
春はすぐそこです! (荒井)
お読み頂きありがとうございます、祇園迦陵堀部です。
暖かくなった来ましたーーーーーうれしいっ!!
去年の暮れから駐車場で、春が来るまで出番を待っていた愛車スーパーカブもブランク無く元気にエンジンがかかり、朝の出勤がいつもより30分ゆっくりできるようになりました!!(朝の30分は大きい!!)
冬場は車で出勤するので毎日渋滞でトロトロと通勤していたのに、バイクに変わってから渋滞を横目にスイスイと走っていきます。
おかげさまで、花粉もがっつり吸い込み今年も花粉症デビューさせて頂きました!!
今年は花粉がかなり少ないと聞いていたので大丈夫かな?と思いきやくしゃみが始まると連続で、目もかゆいです・・
そんな感じで身体の変化でも春の訪れを感じつつ、花見小路の軒先にも「都をどり」の提灯が取り付けられ、今月の中ごろには通り沿いにぼんぼりもかざりつけられます。
京都の観光シーズンが始まりますー!!
「都をどり」の前に「東山花灯路」が今年も3月10(土)から20日(火)の10日間、開催されます。
点灯は18:00からです。
三条神宮道から清水の茶わん坂まで、かなりの広範囲で灯路が置かれ、賑やかな東山になりそうです。
http://www.hanatouro.jp/higashiyama/index.html
http://ja-jp.facebook.com/hanatouro
お読み頂きありがとうございます、祇園迦陵 堀部です。
まだまだ寒い日が続いております、今朝も出かけようと駐車場に行くとフロントガラスは真っ白、車体もかっちり凍ってました。
車内で震えながら、フロントガラスの氷が解けるのを待ってからの出発です。
先日、甲部歌舞練所で今年の都をどりの衣装合わせが行われ、今年は大河ドラマ「平清盛」にちなんで平清盛由縁名所(たいらのきよもりゆかりのなどころ)の演目で清盛ゆかりの厳島神社など全8景が上演されます。
ほんのすこし暖かくなったせいか、祇園界隈も週末にはたくさんの方がお見えになるようになりました。
長い間迦陵で働いてくれたスタッフが卒業して行き、又今年も新しいスタッフが仲間入りします。
写真は、この2月で卒業するスタッフ(着物の女の子)
明日のお休み明けはもう3月!!新しいスタッフともどもよろしくお願い致します。