top

月別記事一覧

店長ブログ

お読み頂きありがとうございます、祇園迦陵堀部です。

朝晩めっきり寒くなりました、超寒がりの私にとってはかなりつらい季節です。
我が家ではすでにファンヒーターが活躍しており、朝出かける際には玄関脇に空のポリタンクがそっと置かれている今日この頃です。。。。。。

京都も紅葉が始まり、週末には観光のお客様がたくさんお見えになっていらっしゃっています。

 

本日迦陵では、お客さまからご依頼を頂き、日本酒の会をさせて頂きます。
カウンター貸し切りでお酒は京都を代表する蔵元、齋藤酒造「英勲」の会となりました。

今回、利き酒するお酒は全部で4種、純米大吟醸の古都千年、純米吟醸原酒、純米とお燗用に生詰め秋上がり吟醸酒、このうち最初の3本は京都の酒造好適米「祝」で醸されたお酒です。

祝米は昭和50年代に一度姿を消した酒米、そのお米が平成4年に復活し京都の各蔵元が京都の米で京都のお水で本物の京都の味を醸されています。

精米歩合での味の違い今日は私も少し勉強させて頂きます。

111.JPG

 

 

祇園迦陵手作り「お節」ご予約承り中です。

http://www.karyo-kyoto.jp/gion/info/archives/2012/09/post-191.html

 

2013 お節.jpg

ビール好き女がゆく。

| トラックバック(0)

お読み頂いてありがとうございます。祇園迦陵、店長の荒井です。

 

スタッフの小暮が、神戸にあるキリンビールの工場に見学に行ってきました。 

 

P1010394.JPG

 

 

                  なんと、1分間で約2000本できるそうです。早い!

P1010413.JPG

 

 

 

             我が故郷、広島のデザイン缶を撮ってきてくれました!・・・ええやん。

P1010459.JPG

 

 

― 小暮のコメント ―

私にとってビールとは、仕事をしていく上での大切なエネルギー源なので、

これからもキリンビールを愛し続けたいと思います♥

 

 

 

                  ビールもたくさん試飲し、ノリノリの小暮氏。

P1010457.JPG

 

 

 

 

2013 お節.jpg

お読み頂きありがとうございます、祇園迦陵 堀部です。

いよいよ秋が深まってまいりました、出勤途中の川端通りの街路樹も少しづつ色づき始め、通りすがりの人たちの装いもすこし温かそうな感じです。


今年の京都の紅葉予想は10月末から11月中頃まで場所によっては11月下旬まで楽しめるとのこと。
高尾山や仁和寺などはもう色づき始めているそうです。


秋の紅葉ライトアップ夜間拝観もそろそろ始ります。
ご予約も週末を人気にかなり詰まってきました、お早目のご予約お待ちたし致しております。

今月22日には「時代祭り」も行われます、秋の京都是非お越しください。

 

2012 京都秋の紅葉情報


http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/momiji/meisho/index_yakan.html

 

2012 京都ライトアップ情報

http://matome.naver.jp/odai/2134684343660032501

 

2012 時代祭り

http://www.kyokanko.or.jp/3dai/jidai.html

 

 

今朝南座の前を通ると、今年の顔見世の予約も始まっていました(秋というかもう年末ですね。。。。)

今回は勘太郎改め6代目中村勘九郎さんの襲名披露 口上もありますねー 近くにいてもなかなか行けません・・

 

かおみせ.jpg

 

 

 

 

お知らせ。

| トラックバック(0)

お読み頂いてありがとうございます。祇園迦陵、店長の荒井です。

 

このたび、焼き場の上田 真也が伏見迦陵に異動になりました。

 

 

           トレードマークの刈上げが光る上田氏(右) まかない十八番は麻婆豆腐!

IMG_3587.JPG

 

祇園迦陵での一番の思い出は?

 

初めて任されたデザート担当。

四苦八苦しながら作ったデザートを目の前のお客様に「美味しかった」と言って頂いたことが、

いまでも心に残っています。

 

 

お客さまに一言。

 

オープンキッチンならではの緊張感や会話を楽しませて頂きました。

近くにこられた時には是非、伏見迦陵にもお越しください。

迦陵グループでAKB48に一番詳しい上田でした!

 

伏見迦陵のセンター目指して旅立ちました・・・。   (荒井)

 

 

秋のお酒入荷

| トラックバック(0)

お読み頂きありがとうございます、祇園迦陵堀部です。

 

少しづつ紅葉の始まった今日この頃、酒屋さんに行くと「ひやおろし」や「秋上がり」「なごしさけ」といったラベルが貼られた一升瓶が目につきます。


秋になると日本酒の蔵元さんから「ひやおろし」が出荷されます。

 

「ひやおろし」は春に搾ったお酒を、一度火を入れてから貯蔵し出荷前には火入れをしていないお酒、「生詰酒」ってやつですね、通常日本酒は搾った後と出荷前の2回火入れが行われます。


「ひやおろし」はひと夏を越して角も取れ、いい具合に熟成も進み、味にもすこし丸みが出始め、なめらかな口当たりが特徴です。

迦陵にも秋上がりのお酒が入荷してきました。

 

迦陵 ひやおろし

・「写楽」 なごしさけ 純米吟醸

・「乾風」 ひやおろし 吟醸

・「開運」 ひやおろし 純米

・「松の司」 ひやおろし 純米吟醸

 

秋の食材と一緒に是非お試しください。

031.JPG

 

ー祇園迦陵お節ー

http://www.karyo-kyoto.jp/gion/info/archives/2012/09/post-191.html

2013 お節.jpg